SK-II【アトモスフィア CCクリーム SPF50 / PA++++】の特徴や効果的な使い方のご紹介、そして口コミから評判を検証してみたいと思います。
また最後のほうで、お勧めの海外コスメ激安通販サイトもご紹介しますので、どうぞ最後までお付き合い下さい。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】とは? ◆◇◆
紫外線対策といえば、最近では夏場だけでなく、一年中日焼け止めを塗ってUVケアを行っている人が多いのではないでしょうか。
SK-IIのCCクリームを使う目的の一つに、紫外線対策がありますが、オゾン層の破壊がどんどん進んでいるので、もはや日焼け止めは生活必需品ですよね。
また日焼け止めは美白を目指す人だけでなく、美肌をキープする人にとっても重要なアイテムにもなってきています。
まず日焼け止めを選ぶ前に、お肌の大敵である紫外線についてご紹介いたしますね。
紫外線には波長の長さが異なる3種類があるのですが、その中でお肌に有害なのが、次の2つです。
・A波(UV-A)
・B波(UV-B)
これ以外に「C波(UV-C)」というのもありますが、これはオゾン層を通過して地表に到達しないので、お肌には関係ありません。
肌に悪影響を与える2種類の紫外線の中でも、特に注意すべきは「A波」です。
「A波」は波長が長いのが特徴で、お肌の奥深くまで届いてしまうという厄介なものなんですよ。
この「A波」を浴びると肌の細胞にダメージを与え、しみやそばかすの原因になってしまいます。
そしてお肌もだんだんと時間をかけて、黒くなってしまうんです。
それだけでなく肌にハリやツヤがなくなり、何となく老けた印象にもなってしまいます。
紫外線の90%がこのA波なので、本当に注意が必要なんですよ。
続いて「B波」ですが、こちらは「A波」より与えるダメージが少ないとは言え、決して無視することはできません。
A波に比べると波長が短いため、お肌の奥深くまでは届きませんが、表皮にダイレクトに影響するので、しみやそばかすはもちろん、色素沈着なども引き起こしてしまいます。
また紫外線はお肌トラブルを引き起こすだけでなく、皮膚がんの原因にもなっていて、目に関しては白内障の原因になるとも言われています。
このように細胞の免疫機能にもダメージを与えるので、とても危険というわけです。
つまり紫外線は美容と健康にとって大敵なので、SK-IIの日焼け止めなどでしっかり対策をしなければならないのです。
■日焼け止めは毎日使うのがベスト!
紫外線は晴れた日だけ多いというわけではありません。
曇りや雨の日でも、しっかり降り注いでくるので、日焼け止めは毎日必要になります。
また休みの日に家で過ごしている時は、大丈夫だと思って油断している人も多いかもしれません。
しかしお部屋の中でも窓際にいると、たくさんの紫外線を受けてしまいます。
また、ちょっとベランダで洗濯物を干すとき、日焼け止めは塗らないという方も多いのではないでしょうか。
私も、ついつい日焼け止めをつけずにベランダに出たりするのですが、実はこれ、とっても危険行為なんですよ!
というのも肌は紫外線を蓄積していくので、積もり積もってだんだんとシミやしわが年数をかけてできてしまいます。
年齢を重ねるとシミやそばかすが増えていくというのは、こういう理由があるんですね。
つまり若いうちから、しっかりと紫外線対策をしていないと、年をとってからお肌トラブルで困ることになるというわけですね。
そうならないためにも年齢に関係なく、しっかり対策をすることが大切なんですよ。
■SK-IIの「日焼け止め / UV ケア」は4種類
SK-IIと言えば、何と言っても独自開発の美容成分「ピテラ」…ですね。
ピテラは酵母から作られたもので、独特な匂いが特徴ですが、お肌をしっとりしてくれる美容成分として、今やすっかりお馴染みです。
ピテラは加齢とともに減る保湿成分をしっかり補ってくれるので、潤いのあるお肌にしてくれます。
SK-IIなら、どの日焼け止めにもピテラがしっかり入っているので、お肌を紫外線からやさしく守ってくれるのです。
そしてSK-IIの日焼け止めには、4種類のラインナップが用意されています。
①アトモスフィア CCクリーム SPF50 / PA++++
SK-IIのUVケアの中で、最も紫外線防御力が高いのがこちら。
SPFもPAも最高レベルで、真夏の炎天下の太陽からお肌をしっかり守ってくれます。
それに加えて独自の美容成分により、つやのある美しい肌に見せてくれる優れもので、人気商品です。
②アトモスフィア エアリーライトUVエマルジョン SPF30 / PA+++
こちらは乳液タイプの日焼け止め。
SK-IIピテラを含んだ独自の美容成分「アトモスフィア シールド コンプレックス 0」が配合され、潤いのあるしっとりとした肌に仕上げてくれます。
紫外線対策と美容効果の両方を叶えてくれるエマルジョンです。
③セルミネーション デイサージUV SPF30 / PA+++
こちらも乳液タイプの日焼け止めですが、先ほどのエマルジョンとは美容成分が異なります。
「オーラ ブライト カクテル」というピテラを含んだ独自の美容成分は、しっとりとコクがあり、お肌の潤いをキープ。
それでも付け心地がサラッとしているので、日中でもしっかりお使いいただけます。
④WS ダーム・デフィニション UV ローション SPF50 PA+++
「WS ダーム・デフィニション UV ローション SPF50 PA+++」も同じく乳液タイプですが、チオシアミ酸とDNAビタミンカプセルが配合され、紫外線の防御力は抜群。
SPFが50もありますが、つけ心地は潤いがあり、美容成分のおかげで肌への負担が少ないです。
ブライトな肌色トーンに仕上がるのも特徴です。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】が選ばれる理由! ◆◇◆
アトモスフィアCCクリームは「SPF50 / PA++++」なので、日焼け対策としては最高レベルになります。
それに加えて、とにかく保湿効果が抜群になっているんです!
なめらかなクリームは肌にしっとりと馴染み、付けている間もしっかり潤いをキープしてくれますね。
またパールも入っているので、キラキラと美しい仕上がりになる特徴を持っています。
ちょっとここで「SPF」と「PA」について確認しておきましょう。
【SPF】
お肌のシミやそばかすの原因を作るのは、紫外線のA波とB波の2種類があるとご説明しましたが、まず「SPF」の方はB波に対応してくれます。
レベルは「10」「30」「50」などにわかれていて、数値が高いほど紫外線を防いでくれる力が強いということになります。
【PA】
続いて「PA」ですが、こちらはA波に対応しています。
レベルは「+」「++」「+++」「++++」の4段階表記となっていて、こちらも「+」が多いほどお肌を守ってくれる力が強いことになります。
それでは、こうした数値が高いものなら何でもいいかというと、そうではありません。
みなさんは日焼け止めを使って、肌が乾燥したりツッパリ感を感じたことはありませんか。
それは数値の高い「SPF」や「PA」が原因であることが多いんですよ。
「SPF」や「PA」の数値が高い商品でも、しっかり美容成分が含まれていなければ、お肌が乾燥して肌への負担が大きくなるんです。
しかし今回ご紹介するSK-IIのアトモスフィアCCクリームは、「SPF」と「PA」のいずれも最高水準ですが、SK-IIのピテラ配合なので保湿効果が抜群!
ピテラといっても普通のピテラと違い、濃縮SK-ⅡピテラTMが使われていて、さらにプラムエキスやナイアシンアミドが加わり、「アトモスフィアシールドコンプレックスP」という独自の美容成分が含まれています。
プラムエキスは梅から抽出され、お肌を保湿しトーンアップしてくれます。
またナイアシンアミドはビタミンB3なので、お肌を乾燥から守ってくれます。
こうした美容成分のおかげで、なめらかでツヤのあるお肌に見せてくれるのが、SK-IIのアトモスフィアCCクリームなのです。
美容効果があるので、長時間つけていてもしっとり感がありますよ。
使えば使うほどしっとり肌になるので、これなら毎日でも使いたくなりますよね。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】の効果的な使い方! ◆◇◆
SK-IIのアトモスフィアCCクリームは普通のクリームを塗るように簡単に塗るだけで、ムラなく美しいお肌にしてくれます。
しかし今からご紹介する塗り方のコツを覚えて、効果的に使ってみて下さい。
① 使用する半分の量を手のひらに出す
② 最初に目の下からこめかみまで塗り、続いて日焼けしやすい頬骨のあたりを塗る
③ 続いて手でお顔全体を包み込むようにプレス
④ 続いて残り半分の量を手のひらに取り出す
⑤ それから鼻筋、頬、あごなどを中心に、お顔全体に指で叩き込むように塗る
⑥ 最後に、しみやそばかすなど気になる部分に重ね塗りする
SK-IIは伸びがいいので、特にコツがなくても誰でも簡単に使うことができますが、最後に、押し込むように塗ることで、お肌にしっかり美容成分が浸透して美しい仕上がりになります。
ただし気を付けないといけないことは、決して擦らないこと。
擦ると摩擦で肌に傷をつけてしまうので、ご注意ください。
それから、もしSK-IIをライン使いされている方なら、朝のお手入れは化粧水、美容液、乳液の後にこちらのCCクリームを使いましょう。
その後ファンデーションなどを塗ってメイクアップです。
もし乾燥が気になるという方は、CCクリームの前に保湿クリームを使うと、尚、良いです。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】の評判…最新の口コミ! ◆◇◆
◆SK-II CCクリーム 口コミ
※出典:-@cosme(アットコスメ)-
※口コミはあくまで個人の感想ですので、使用感や効果には個人差があります。
では、SK-II/SK2【CCクリーム】の評判はいったいどのような感じでしょうか?
最新の口コミをご紹介しますので、どうぞ皆さんも参考にしてください。
ベッピンさんさん 46歳 乾燥肌 2019/1/26
これ、スゴイです!
ノーファンデ派の私としてはBBクリームよりCCが好みです。
これをつけると、ツヤ感が半端ない!
艶あり、夕方のくすみなし。
使う価値ありです!
ちょっと、値段が可愛くないので、星マイナス1です。
:::namu:::さん 37歳 37歳 混合肌 2019/1/26
何本目かわからないほどリピートしています。
わたしにとってこれを超えるベースメイクものはありません。365日使っています。良いところ
・メイクオフし忘れて朝メイクオフしても皮膚が疲れていない。
・ほどよいツヤ感。ほどよい透明感。
・肌がワントーン明るくなる。
・上にのせる粉との相性を選ばない。
・崩れにくい。お直しも簡単。
・多少の赤みは重ね付けでカバー可。
・季節を選ばない。惜しい点
・値段は安くない。
・シミカバーはできない。
ワトソン◎さん 23歳 混合肌 2019/1/23
これ一本で仕上げられます!
結構カバー力あります。
いつもファンデーションに使うような量をつけると厚塗り感がでる気がするので、わたしはほんの少量使います。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】の良いところ ◆◇◆
SK-IIのCCクリームを使ってみて、良いところをまとめてみました。
SK-IIはとにかくお肌をしっとりと保湿してくれるので、付け心地がとても良いですね。
乾燥肌の方でも長時間しっとり感が得ることができます。
これなら誰だった、乾燥する季節でも、安心して使うことができるでしょう。
またSK-IIは伸びがいいので、たくさん使わなくても少量でスーッとお顔に伸びていきます。
また使用感がとても気持ちいいので、顔の表情もパッと明るくなる感じです。
それからコスト面でも、少しプッシュするだけでいいので、意外とコスパがいいんですよ。
また、カバー力はSK-IIだけあって抜群です。
ファンデーションを塗らずに、粉おしろいなどのパウダーをのせるだけでも、十分綺麗に仕上げてくれるんですよ。
それは配合されている美容成分のおかげで、光の下で肌を美しく見せてくれるので、厚化粧しなくても健康的で綺麗なお肌に仕上げることができます。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】の悪いところ ◆◇◆
一方で悪いところをまとめてみました。
SK-IIはある程度お肌のシミやくすみを隠してくれるカバー力はあるのですが、濃いシミ、くすみ、ニキビ跡といったところまでは、カバーしきれないことがあります。
やはり日焼け止めクリームなので、ファンデーションのようなメイクアップ品と比べると、カバー力は劣りますね。
ですから私の場合、頑固で濃い色素沈着をカバーしたい時は、濃いめのファンデーションやコンシーラーを使っています。
また、SK-IIの特徴である「パールのように輝くツヤ感」に関してですが、人によっては皮脂でテカってしまうことがあるかもしれません。
特に鼻、おでこ、あごといった部分は皮脂が多いので、ファンデーション崩れがおきてしまう可能性があるのです。
そういう人は、皮脂が多い部分に化粧下地を塗ってみて下さい。
そうすると長時間たってからの化粧崩れも防いでくれるはずですよ。
またCSK-IIのCクリームを塗ってみて、少し白すぎると感じる人がいるかと思います。
どうしても白浮きが気になるという方は、その後につけるパウダーやファンデーションで少し暗い色のものを使ってみると良いですね。
◆◇◆ SK-II/SK2【CCクリーム】の購入は『海外コスメ激安通販サイト』がお勧め! ◆◇◆
さて、ここまでご紹介してきたSK-IIのCCクリームは、やはりお値段がお高めで手が出せないって人もいらっしゃると思います。
希望小売価格は9,180円なので、日焼け止めとしてはちょっとお高いですよね。
お財布に厳しいなあと思う方は、ぜひ「海外コスメ激安通販サイト」を利用して、安くゲットして下さい。
「海外コスメ激安通販サイト」のネット通販といっても、中身はデパートで売られているものと同じなのでご心配なく。
しかし、時々偽物の化粧品を販売したり、商品が送ってこないような悪質サイトもあるので、どこで購入してもいいわけではありません。
私のお勧めは『ベティーズビューティー』で、デパートでは定価の9,180円で販売されているアトモスフィアCCクリームが、何と7,991円(12%OFF)で販売されていて、1,000円以上もお得に買えるのです。
SK-IIは高級化粧品なので、どのアイテムもかなり値段がお高めですが、『ベティーズビューティー』だったら、毎日使うコスメやスキンケアが、少しお財布に優しい値段になるというわけです。
それから、もしラインで揃えてみようかと興味がある方も、まずお安く買ってみて、これを機会にSK-IIをラインで使ってみるというのも、良いのではないでしょうか。
ベティーズビューティーでお買い物【大幅値下げのキャンペーン情報】はコチラ
- SK-II CCクリーム 激安
skii ccクリームの通販・価格比較 - 価格.com - SK-II CCクリーム
アトモスフィア CC クリーム SPF50 | SK-II (SK2 / エスケーツー)